- Home
- 360°撮影サンプル, 未分類
- 360°ターンテーブルで楽器を撮影
360°ターンテーブルで楽器を撮影
- 2016/11/9
- 360°撮影サンプル, 未分類
- コメントを書く
同じような写真になってしまいがちな楽器
▼360°ターンテーブルを使って撮影▼
楽器の写真はどうも同じような雰囲気になりがち…、
「何か違いを出せないか?」と言うご相談を頂きました。
写真のカットを変えて違いを出すも、イマイチ「パッと見」が変わらない…。
▼▼▼▼
弊社のターンテーブルを使うと・・・
↓↓↓↓↓↓
たった5分で回る動画写真も撮影可能です!
明らかに違う!
後ろも横も前も360°商品の良さを見せつける撮影
↓↓↓↓
マウスやスワイプで動かしてみてください
↓↓↓↓
↓↓自由に動きます↓↓
後ろは見せる必要がない時は、
↓↓↓↓
↓↓前面だけでも作れます↓↓
どんな楽器もいつもと違う見せ方で
他社と差別化していませんか?
↓↓↓↓↓↓↓
こんな撮影もできる?撮影サンプルはある?
などなどどんなに些細なことでも お気軽にお問い合わせください
お問い合わせはコチラ
お電話は平日10時~17時 0562-85-1120までお気軽に♪
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。